こんにちは。エルです。
お家は決まりましたでしょうか ?大変でしたね。
もしまだお決まりでない方は「お家探し方について」こちらを参考にしていただければと思います。
また、ドイツの住民登録はお住みになりましたでしょうか ?
もしまだの方はこちらの記事を参考にしてくださいませ。
さて、お引っ越しと住民登録が済んで、最初に届くお手紙があります。
それは、ARD ドイツラジオ(Deutschlandradio)からの、お知らせだと思います。
ちなみにDeutshland (ドゥイッチランド)とはドイツのことです。
日本では英語読みのドイツを”Germany”と呼びますが、ドイツ語では”Deutschland”になりますので、覚えておくと便利です。ちなみにフランス語でドイツは、”Allemand”になります。
日本語だとニッポンで、英語だとジャパンみたいなことですね。
さてさて、お知らせに戻りますがこれは日本で言うと「NHK通信料の支払い銀行口座を登録してください」とういうような、お知らせになります。
払わないで、しばらくほっておこうと思いましたが(笑)催促状まで届きました。
オーナーさんに聞いてみた所
「ラジオは車でタダで聞いてるし、テレビだって見てるのだから全員が払わなくてはなりません」とのこと。
ということで対応するには、銀行口座が必要です。
お知らせの2ページ目には、支払い頻度(毎月、6ヶ月ごと、年払い)を決めて、自動引落となる銀行口座を記入して返送します。QRコードをスキャンすると、自動的にドイツラジオの口座が表示されるので、支払う段階になりましたら、QRスキャンから支払うと便利です。
我が家ではこの時点で銀行口座がなかったので、しばらく払えずでした。
口座開設後、そこまでの未払い分をまず口座から支払い、次回以降から口座自動引き落としになったと思います。
一難さってまた一難、ですね💦
最初の内は、手続き関連が続くので、大変です。
次回は銀行口座開設につき、です。
Have a good day!